鳥味焼き鳥
希少部位が豊富な焼き鳥店
希少部位が豊富な焼き鳥店。
鳥はもちろん牛や豚、日本人にはあまり馴染みのない鳩の焼き鳥も食べることが出来る。
お店は3階建てとなっております、各フロアの貸し切り、個室も充実しており使い勝手のいい造りとなっている。
九州の特色を前面に押し出す九州料理のお店
メニューも豊富で九州の各県にちなんだ特産メニューをリーズナブルに提供している特色のあるお店。
店内は空間を贅沢に使っていて、個室も充実しているので接待利用も向いています。
満足度の高いお店です。
お肉と海鮮の炙り料理をメインにしたお店が眞田大叔によりパワーアップ。朝締め地鶏の焼鳥は必食!
お肉と海鮮の炙り料理をメインにした上海では珍しい形態のお店で、メニューの種類が多く海鮮、お肉両方の炙り料理が楽しめる。
姉妹店 鮨懐石 蔵雪
姉妹店 割烹蔵雪
知る人ぞ知る名店!
紫云西路上にひっそりとたたずむ看板のない店。
その名の通り本当に看板がない知る人ぞ知る名店です。
毎週土曜日、日曜日、祝日は飲み放題が何と68元(1時間半)!!【ビール、ハイボール、焼酎、酎ハイ、ソフトドリンク】
ひまり&銀としてリニューアルオープン
中山公園の居酒屋として親しまれてきた銀がひまり&銀(中山公園店)として生まれ変わりました。
銀の人気メニューに人気お好み焼き店『ひまり』のお好み焼きや焼きそば、鉄板料理が加わりました。
25人から店舗貸し切りができるので、団体利用にも向いています。
手作りおでんと鉄板焼きの隠れ家的和食店
季節を問わず手作りおでんが大人気の岳。おでん全25種と豊富。店内の中央にはカウンター14席が並び、掘りごたつの個室、畳席も完備で様々なシーンで使えること間違いなし。また鉄板焼きメニューも新たに加わりさらにメニューも豊富に。
お昼のメニューは和定食や花かごランチが季節によって内容が変わるようになりました。特に花かごは刺身、焼き物、揚げ物の3通りの調理法の料理を堪能することが出来ます。
京風な店内で鰹昆布出汁の『手作りおでん』を。
静安寺久光百貨の裏手、108美食広場3階にあるおでん屋岳~GAKU~の2号店。
2号店では鰹昆布出汁を真鍮の鍋に入れた『手作りおでん』が名物。
京都の伏見稲荷を思わせる入口を抜け、京都の裏道のような通路を通れば、祭りのように賑やかなカウンターが15席。また、2人用の個室から18人用の個室まで完備。おでんと日本酒を堪能できること間違いなし。
お昼のメニューは和定食や花かごランチが季節によって内容が変わるようになりました。特に花かごは刺身、焼き物、揚げ物の3通りの調理法の料理を堪能することが出来ます。
季節のおススメは こちら
人気焼肉店「KING大志」が手掛ける牛串専門店
おいしくて新鮮な串焼きがリーズナブルに楽しめるお店。
牛肉をメインとした串焼き専門店だが、朝締めの新鮮な焼き鳥、レバ刺しも提供している。
〆のラーメンも絶品のお薦め店です!
新鮮な海鮮(牡蠣、ホタテ、エビ、活き鰻、銀たら、鯖、ホッケなど)もお薦め!
中山公園駅から徒歩2分、ランチメニューも豊富。
北海道料理が名物で長年常連さんに愛される人気店
上海では珍しい北海道料理が食べれるお店。
お勧めの味噌ラーメンはリピーター続出の絶品!
生ビールはサッポロビールです!!
30人までが一体感のある形になるため団体利用にも向いていてます。